Go言語で正規表現を扱うときは、regexpパッケージをインポートする。
正規表現のパターンを定義する
正規表現のパターンを初期化して解析するには、Compile()
かMustCompile()
を使う。
MustCompile()
の場合は、正しい文法でなければpanicになる。
JavaScriptでいうと、MustCompile()
はRegExp コンストラクタに近いのかな。
import (
"fmt"
"regexp"
)
func main() {
re, _ := regexp.Compile(`ab+c`)
fmt.Println(re) // ab+c
re2 := regexp.MustCompile(`ab+c`)
fmt.Println(re2) // ab+c
}
文字列を検索する
関数名にString
を含まない場合は引数にbyte配列の参照を渡し、 関数名にString
を含む場合、引数は文字列を渡す。
以降は、引数が文字列の関数を挙げる。
また、関数名にAll
がついていると、g
フラグが付いていると同じ動きになる。
つまりパターンに一致する文字列を複数検出できる。
第2引数には取得するマッチ数を指定する。 -1
を指定するとマッチしたすべての文字列を返す。
パターンに一致する文字があるかどうかを調べる
MatchString()
:パターンに一致する文字列があればtrueを返す。
import (
"fmt"
"regexp"
)
func main() {
re := regexp.MustCompile(`\d+`)
str := `123-456abc789-012`
fmt.Println(re.MatchString(str)) // true
}
パターンに一致する文字列を取得する
FindString()
: パターンに一致する最初の文字列を返す。FindAllString()
:パターンに一致する文字列の配列を返す。
import (
"fmt"
"regexp"
)
func main() {
re := regexp.MustCompile(`\d+`)
str := `123abc435`
fmt.Println(re.FindString(str)) // 123
fmt.Println(re.FindAllString(str, -1)) // [123 435]
}
パターンに一致する文字列の位置を取得する
FindStringIndex()
: パターンに一致する最初の文字列の始まりと終わりの位置を返す。FindAllStringIndex()
:パターンに一致する文字列の始まりと終わりの位置の配列を返す。
import (
"fmt"
"regexp"
)
func main() {
re := regexp.MustCompile(`\d+`)
str := `123abc435`
fmt.Println(re.FindStringIndex(str)) // [0 3]
fmt.Println(re.FindAllString(str, -1))// [[0 3] [6 9]]
}
FindStringSubmatch() と FindAllStringSubmatch()
-
FindStringSubmatch()
:パターンに一致する最初の文字列の配列を返す。
パターンでグルーピングしていると、次の値を返す。[マッチした全体の文字列, キャプチャした文字列1, キャプチャした文字列2, ... ]
-
FindAllStringSubmatch()
:パターンに一致する文字列の配列を返す。
パターンでグルーピングしていると、次の値を返す。[ [1番目にマッチした全体の文字列, キャプチャした文字列1, キャプチャした文字列2, ... ], [2番目にマッチした全体の文字列, キャプチャした文字列1, キャプチャした文字列2, ... ], ... ]
import (
"fmt"
"regexp"
)
func main() {
re := regexp.MustCompile(`(\d+)-(\d+)`)
str := `123-456abc789-012`
fmt.Println(re.FindStringSubmatch(str)) // [123-456 123 456]
fmt.Println(re.FindAllStringSubmatch(str, -1)) // [[123-456 123 456] [789-012 789 012]]
}